鉄骨番長 富士急ハイランド Course Guide

鉄骨番長 | bottom

コースガイドとは言えないかもしれませんが、「天空の回転ブランコ」鉄骨番長にご案内します。

目指せ世界の頂上! FC鉄骨バンチョーズ

けっこうな高さで回っている

整理無理・絶叫は恐怖の声の積み重ね

絶叫第一・誓います今日も笑顔で絶叫作業

♪鉄骨番長 鉄骨番長 グングン・グルグル グングン・グルグル

乗り場にて、華奢なライドがぶら下がっている

上空を見上げると、、、

行ってらっしゃーい

着席して待っていると、スタッフが専用キーで安全バーを次々とロックしていく。
椅子は不安定で、既にゆらゆら。

ご注意)
以降のコンテンツには、搭乗中に撮影した画像が含まれます。 撮影において、カメラ等を落下させますと、大きな事故につながる可能性があります。 決して真似をなさらないようお願いいたします。

ゆっくりと垂直上昇、すでにそれなりの高さがある

左方向(反時計回り)に回転を始める

ええじゃないかのレイブンターン

観覧車・ドドンパ・FUJIYAMA・パニックロック

ドドンパの垂直タワーが、すぐ側に

ドドンパ垂直タワーの柱が並ぶ

吸い込まれるような高度感

最高地点まで上昇

ドドンパの大半径カーブとナガシマスカ

ミニふじやま

リアルふじやま

展望がドドンパ垂直タワーと被っている。

富士山は観覧車や垂直タワーの向こう

最高高度では、完全に被って残念

垂直タワーを通り過ぎたところ

高飛車オープン後の様子

風を切って回れ


ええかないか ええじゃないか

タカビの存在感はイマイチ、、、

傘雲のかかった富士山

トーマスランドを見下ろす

ドドンパタワー通過中

動きはシンプルながら、風を切る感覚と高度感が絶品だ。
14周ほどで回転が止まり、ゆっくりと降下していく。
♪鉄骨番長 鉄骨番長〜のサウンドが聞こえてくると、地上は近い。
乗車した位置と同じ場所に戻ってくる。

▲▲
鉄骨番長 | HEADER

EXIT | HOME